されどロックな日々 - ANNEX

「されどロックな日々」、別館 (ANNEX) でございます (^^)

楽器取り付け型シェーカー「BeatJack」(ビートジャック)レヴュー

f:id:ken_tabise:20170127195341p:plain

楽器取り付け型シェーカー「BeatJack」(ビートジャック)レヴュー


シェーカーといえば、特に音楽をやる人でなくても、誰でもが楽しめるパーカッションとして重宝されている楽器のひとつであろう。
手拍子の延長という感じで、手軽にパーカション的なテイストを味わえるところが二重マルだったりする。

そういえば、その昔。
まだフィルムカメラが全盛だった、2000年代前半ごろの話。
某ストリートフェスに出演者として参加したとき、主催者のボランティアさんたちが、写真用のフィルムケースにビーズを詰めたシンプルなシェーカーを作り、道行く人々に配っていた。
で、受け取った人々は、ストリートのミュージシャンたちによる演奏に合わせてシェーカーを振って一緒に音楽を楽しめるという趣向である。
なかなかにイキなアレンジなのであった。

で、今回。
楽器に取り付けるシェーカー『ビートジャック』(BeatJack)を入手してみた。
メーカーは、その名を 123MUSIC.JP という。

メーカーサイトによれば:
ウクレレジャンベカホンなど、お手持ちの楽器に取り付けて新しいサウンドを生み出す、特許出願中・意匠登録申請済の新しいタイプのシェーカー」
とのこと。

f:id:ken_tabise:20170127182428j:plain

僕は早速手持ちのウクレレに装着し、色々と試してみた。
楽器に「取り付ける」ということは、何か特にスペシャルな加工が必要なのか?というと……。
まったく、必要ない。
強力な磁石によって、楽器の内側から固定する形となっており、一切の加工や改造は不要なのである。これは実にありがたい。

キットにはカプセルの中に入れるサウンドボール(ビーズ状の玉)が3種類入っており、音や見た目の好みに合わせてチョイスすれば良い。

ウクレレに装着する場合、どこに取り付けるかでちょっと迷うところではあるが、これまた自分がどのようにビートジャックを使いたいのかを考えれば、おのずと答えは得られるというもの。
ビートジャック本体を手で叩くことによって音を出したいのであれば、ウクレレの下側、例えばウクレレの表板の下方、あるいは下方側板に付けるのが順当かと思われる。
僕も色々と試してみたのだが、最終的にはウクレレ本体をシェイクして音を出すのがベストという結論に達したため、ウクレレの上側、ちょうどネックわきに当たる側板に付けることにした。

ウクレレをシェイクする」と言われても、なかなかイメージがわきづらいかもしれないが(笑)、左手でネックを上下に揺らすことによってシェーカーをシェイクしようという試みである。

詳しくは動画を見ていただければと思うが、実際にプレイしてみると、これが実に楽しい。ウクレレの軽快な音にぴったりフィット、しかも何気に、しかししっかりとグルーヴが得られたりする。
実際のライブにおいては、通常、お客さんが手拍子をしてくれるタイミングに合わせてビートジャックを鳴らしてみた。
ちなみに、実戦使用はこれまでに2回、いわゆるオープンマイク企画でデビューさせてみた。

僕がビートジャックを付けたウクレレを持ち出すと、お客さんたちは興味津々となり。
いざ演奏が始まると、「あ~、なるほど、そういうふうに使うのか!」という感じで納得(?)、ビートジャックに合わせて手拍子を入れてくれたりして、非常に好感触なのであった。

視覚的にもがっつり訴求力があるし、もちろん出て来る音は楽しいし、このビートジャック、今後色々な使い方をされて、結構な強者に化ける可能性大と思った次第。

自分だけでシェーカーとウクレレ一人二役をやれるのは楽しいし、まあ歌うことも考えれば一人三役なわけで、強力な助っ人になってくれるのであった。

かように頼もしい相棒になったビートジャックではあるが、ひとつリクエストするとすれば、ぜひ小さめのカプセルをオプションか何かで出してもらえれば非常にありがたいと思う。
現行のカプセルでもとりあえずは十分なのだが、カプセルがやや大ぶりなため、ビーズの『飛距離』が長くなり、曲によっては時として鳴りが冗長に感じられてしまうことが無きにしも非ずということで。
つまり、カプセルの中のビーズが落ち着くまでの時間が長くなる、つまりは鳴っている時間が長くなるということなのであるが。
ドラムのスネアを短く「バシッ」という音でキメるときのように、ビートジャックの音もバシッと短く切ることができれば、演奏により幅が持たせられ、より小気味良いグルーヴが出せるのではないかと思った。
この辺り、オプションのような形でぜひともメーカーさんに期待したいところ。

とまれ。
このビートジャック、かなり楽しい楽器である。
ウクレレ以外にも取り付けられる楽器は多々あり、楽しむ方法はまだまだいくらでもありそうな気配。

見た目はキャッチーだし、ナリは小さくても結構なノリを出せるため、お客さんたちに喜んでもらえるし、結果として手拍子が自然発生的にもらえたりして、ライブの現場が盛り上がってくれたのは本当にありがたいことであった。

新たなるこの相棒とは、今後付き合いが長くなりそうな予感なのである。

【使用例】
ウクレレ
Famous FS-1G

www.youtube.com

 

【メーカーサイト】

www.123music.jp